DSC06697 (1).JPG

去る6月29日、東京にて対面の交流会を開催いたしました。今回のイベントでは、STEM分野で活躍する3人の女性たちをゲストとしてお招きし、活気あふれる時間を共有することができました。

イベントの開催概要はこちら:https://rikopeer.notion.site/6-29-ea13074f922d41ef9b9644b07dbce083

りこぴあご挨拶

今回初めてりこぴあに参加される方も多かったため、私たちから簡単な挨拶となぜ女性だけを集めてイベントをするのかという話でイベントをスタートしました。

DSC01992.JPG

DSC02054.JPG

ゲスト自己紹介

松本美咲さん(NVIDIA)

脳科学専攻からソフトウェアエンジニアの仕事を経て、NVIDIAのスタートアップパートナーシップ業務へと転身された松本さん。発達に障害のあるご家族とのコミュニケーションを改善したいという強い思いから、NLPそしてLLMの開発に熱意を燃やし、現在の道に進まれたとのことでした。ご自身の体験に基づいたお話は、参加者の心に深く響きました。

DSC02281.JPG

DSC02296.JPG

チェリー・ガオさん(BASE FOOD)

MITにてバイオエンジニアリングの博士号を取得されたチェリーさん。当時の研究を振り返りつつ、スイスから南極大陸までの幅広い経験談を交えながら、博士課程プログラムに対する「働き口がない」「教授になりたい人だけがいくもの」などの誤解を解き、博士課程に悩む参加者の背中を押してくれました。

DSC06510.JPG

DSC02572.JPG

ゲストトーク